「これって病気?」の記事一覧(9 / 12ページ)

ホクロは皮膚ガンになる?

”絶対に”とまで言えませんが、普通のホクロは途中で皮膚ガンに変化することはないと考えられています※。 ホクロはずーっとホクロのままで、ホクロのガンは最初からガンです。 ホクロのガン、メラノーマは今でも予後の悪いガンです。・・・

ぐっすり寝るために

寝ない子を寝かすのは大変ですよね。今回は医学的に「メラトニン」というホルモンに注目して睡眠を考えてみます。 お年寄りは一般に寝ている時間が短く朝早く起きます。これは睡眠ホルモン「メラトニン」が年齢とともに減少するから。 ・・・

寝ない子は太る

3才時の睡眠時間が9時間未満だった子どもは、11時間以上の子どもと比べて将来肥満になりやすい! こんな研究結果を富山大学の小児科の先生が報告されています。ある年に富山県で3才時健診を受けた1万人の子どもを中学1年生まで1・・・

手足口病の流行

手足口病はその名のとおり、手のひら、足の裏、口の中に水ぶくれが出る、「ウイルス」によって起こる感染症です。 原因となる「ウイルス」は複数あります。1度手足口病にかかると免疫ができるため、そのウイルスが原因の手足口病にはか・・・

ステロイドをつけるタイミングは?

上の写真を見て下さい。 寒くなり暖房をつけてからこの症状が出たそうです。 いずれのお母さんも「かさかさ」してきて、保湿剤をつけても治りませんと話されました。 この「かさかさ」とう表現は微妙ですね。 確かにこの写真の症状を・・・

白崎医院へ戻る ブログTOPへ