「2016年8月」の記事一覧

すりキズと切りキズの自己対処法

子どもが野外で遊ぶ時間が増える夏はすり傷や切り傷も多くなる季節です。 当院が診療している時間は軽いキズでも来院してもらえればキレイに治しますが、夜や日曜日など医院が休みの時は自分で対応してもらう必要があります。 すりキズ・・・

風呂上がりや夜中にかゆくなったら

とびひ、水虫、あせも(湿疹)など夏に増える病気は多数ありますが、コリン性じんま疹もその1つで、今週も何人もの患者さんが受診されました。 コリン性じんま疹の原因は汗。 発汗時に神経の末端から放出されるアセチルコリンという物・・・

子どもに水虫をうつさないために

子どもの水虫はその7割が家族からの感染です! 親や祖父母の水虫はバスマットやスリッパを介して子どもにうつす前に治療をして欲しいのですが、本人が水虫と気付かない場合もあるので要注意。 気づかない理由の第一は「かゆくない」か・・・

紫外線アレルギー 「多形日光疹」

7月号のTaktの記事みてもらえましたか? 紫外線アレルギーの中で最も多くみられ、10〜30代の女性に多い「多形日光疹」について解説しています。 このLINEでも今年の3/19に配信してますね。 まだ日焼けしていない白い・・・

赤い「あせも」は要注意

「子どもにあせもができました」と来院するお母さんが多い週でした。 診察すると、首やひじの内側、ひざの裏に赤いブツブツがあり、かき傷でカサブができているところも。 蒸し暑い日が続いているので汗が原因と考えたのは正しいのです・・・

白崎医院へ戻る ブログTOPへ